dragonのアニメ語り(仮)

新作アニメを大体全部見ている人の振り返りブログです

2021秋アニメ振り返り


どうもお久しぶりです。dragonです。

最近はポケモンのモチベが高まっていて、サークルに行ってはランクバトルをしてました。あとは『ハイキュー!!』を読んでいる途中です。アニメもいつか見たいですね。

さて、2020秋から記事になったアニメ振り返りも1年と少しが経過しました。Twitterでやってた頃から始めると約2年。2021年に見たアニメは100を超えています。最近は自分の中での分類や評価軸が定まってきて、比較しやすくなった気がします。この記事と前後して、2021年ベストアニメもツイートしようと思います

それでは2021秋アニメ振り返り行ってみよう!

 

今期の振り返り

今期は数が少なかったアニオリ・癒し系・ギャグ系・日常系ですが、それぞれにいい作品がありました。他方、メディアミックスの作品が多かった印象です。

それから、今期はなぜかロボットアニメと吸血鬼のアニメが多かったです。ハロウィンの時期だからとかかな?春や夏だと確かに雰囲気が合わない気がするが、、、こればかりは本当になぜだかわかりません。

『海賊王女』と『ブルーピリオド』に関する情報を求めています。見た方がいたら感想を教えてください。僕もとうとうNetflixに魂を売る日が来たかもしれない。

今回も、dragonのオススメには○○No.1と赤字で書き加えています。オススメ作品を押さえたい方は赤字のある項目を選んで読むとよいと思います。これを見ておけばまず間違いないです。

 

 

無職転生異世界行ったら本気だす~

f:id:dragon4126:20211223235043p:plain

なろうの有名作。今期覇権!

原作に忠実な映像化だった。原作を読んだ身からすると悶絶する描写ばかり。戦闘・風景・表情などすべてのクオリティが高い。特に構図が本当によく考えられていて、すべての描写に意味があると感じる。

毎回アニメーションに割かれているOP部分では、セリフがなくても何が起こっているのかが明確にわかる。前世の男の台詞も心情と説明がうまく合わさっていてよかった。説明描写を説明と思わせない所がすごさである。 

ストーリーでは、登場人物全員が成長していくところが魅力。子供だけではなく大人も成長していく。特にルーデウスパウロの再会部分を見てほしい。ここが一番構図がすごいと思った。

かと思えば全編シリアスというわけではなく、劇画テイスト・ギャグテイストなど力を抜いて見られるところもあってバランスが良かった。大人向け描写(この作品では結構重要な意味を持つのだが)もあるよ。

2クールのアニメとして見ても完成されている。外へ、未来へ一歩踏み出すというテーマに沿ってよくまとまっていた。とはいえ、最後まで映像化してこその作品だとも思うので2期を切望している。

推しはパウロロキシー
孤独に戦ってきて憔悴しきったパウロに父親としてのかっこよさを感じた。ルーデウスの旅と並行してロキシーの旅もしっかり描写されていてうれしかった。
今期はエリス推しが多そうに思える。あなたは誰推し?

時間に余裕がある方はぜひ原作を読んで見てほしい。

 

SCARLET NEXUS

前期からの続きで。

よくわからないまま話が進んでいたが、今期しっかりと全体像が説明された。突拍子もない設定や展開も多いが、ファンタジーとしてはよくあるタイプか。

戦っている相手が二転三転する。様々な敵に対して小隊規模で転戦し、事件の真相に迫っていくところが面白い。

核心となるキャラクター(話の本筋)への掘り下げに多くの時間が割かれている。豊富なキャラクターのサブストーリーも見てみたかった気もする。ゲームではそういう描写があるのかもしれない。

肝心の戦闘描写だがキャラクターの特殊能力や怪異がぬるっと動くところが特徴的。

推しはルカ・トラヴァース。ちっちゃくてかっこいい。

 

白い砂のアクアトープ

前期からの続き。アニオリ枠。とても癒される。

絵はきれい系正統派。現実の風景も、時々出てくる非現実もキラキラした絵が特徴的だった。

全体としてほのぼのしつつもストーリーがしっかりしている。出会って別れてまた出会うという筋の通った構成。前期の主人公が風花、今期の主人公がくくるといったところだろうか。前期あっての今期だったと思う。

一方で、日常回には大変癒された。空也や比嘉といったキャラクターの良さ、面白さは日常回でよく表れていたと思う。青春&お仕事系アニメに分類されると思うが、個人的にはこの癒し部分の評価が高い。

描写の意味について考えさせられる。メタファーとか、そのメタファーの裏切りとか。水生生物の知識がある人の考察とかを聞きたいところ。

海の生き物に興味を持ってもらうという水族館の使命がアニメを通じても達成されている。だって海にも水族館にも行きたくなったもんね。

今期の推しは薫ちゃん。ボーイッシュなかっこいい女性好き。

 

結城友奈は勇者である -大満開の章-

周りに見ている人が多い。1期2期を見てから視聴。

2期後半の補完+αといった感じ。少しあっさりとしていて分かりにくい2期後半を補う内容だったのでよかった。時間軸自体は同じでも、新しいキャラクターが登場して別視点からの描写があったので飽きは来なかった。まったく同じ描写でもBGMが新しくなり激アツだった。

話の筋がよくできている。後付け感もあったが、たぶんそれは気のせいですべて計算の上での構成だと思う。特に世界観がよくできている。世界観がこのアニメのすべてなのでネタバレできないが、諏訪関連の話などちょっとゾクッとした。

女の子が頑張る様子が見たい人にはオススメ。

推しは夏凛。前期の推しは銀さん。お姉さん気質でかっこいい。
そういえばどっちも二刀流だ。世界観的に長物よりも剣で戦うのが正統派な感じがするから好きなんだろうか。

 

異世界食堂

1期を見てから視聴。かなり好き。

見ていて幸せになれる飯テロアニメ。毎回登場人物とともに新しいメニューが登場する。

1期とは背景など細かいところのテイストが違う気もしたが、それほど違和感もなかった。むしろはっきりとした画が増えてよかったように思う。

1期は個別の料理やキャラクターに注目したものが多かったが、2期では登場キャラの掘り下げやキャラ同士の関わりが描写されていてよかった。そうした関わりが料理のコラボレーションという形で結実しており、よくできているなと感心した。

推しはアーデルハイド様。2期で大変重要な役回りなので見てよかった。めちゃめちゃ幸せな気持ちになった。ありがとう。

食べたくなった料理は揚げ物系。スコッチエッグとか。メンチカツとか。

この話は無限に続けられると思うのでまた何かしらの形で見たい。

 

86―エイティシックス―

2021春の続き。

話の厚みがものすごい。原作も読んでみたくなった。

ロボットの作画と人間の表情の描写にこだわりを感じる。
ロボットの動きはアクロバティックで生々しい。キャラクターごとに機体の形状や戦い方も違うので引き込まれる。
人間の表情は目元、口元に注目。微妙な口元の変化によって感情が表に出ているところがすごい。

推しはセオト・リッカ。クールかつ、ほんのたまにおちゃらけたり皮肉を言ったりするところがいい。
今期はフレデリカも好き。久野さんの特徴的な声が、フレデリカの特殊で浮いた立ち位置や苦悩とうまくマッチしていたと思う。

(最終2話の放送が3月に延期になったのでそれを見てから追加で振り返り)

 

ジャヒー様はくじけない!

前期見そびれていたが今期追いついた。面白いし癒される。

いろいろなタイプの面白さが飛んでくるが、キラクターの単純さ・純粋さが面白さになっているのが特徴的。特にこころの100%の純粋さがじわじわくる笑いに変わっていたのが新感覚だった。

各話はいくつかの小話で構成されているが、単発というわけではなくつながりがある。話に展開があるので同じテンションでの2クール放送も十分に持っていたと思う。

ジャヒー様の子供と大人で声をコロコロ変えてるのがすごいと思う。ドゥルジの発狂もどっからそんな声出てるんだって感じ。サルワやジャヒー様の脳が溶けて馬鹿になってるときの声も好き。

OPがどちらもコミカルで好き。とくに後半クールは変拍子で楽しげだった。

推しはサルワ。僕っ子でかっこよく、見た目が一番いい。けどポンコツ。愛せるキャラ。

 

吸血鬼すぐ死ぬ

漫画原作。吸血鬼枠。正統派ギャグアニメ。今期面白さNo.1!

とてもくだらなくて面白いという類のやつ。下ネタだったり新横浜ディスだったりパロディだったり。確かに新横浜は鬼ほど不便だしなんもない
後半になってキャラが増えるにつれてお祭り騒ぎっぽくなってきて面白さも増していく。ドラルクとロナルドでツッコミが入れ替わるのでワンパターンでもない。

声優が無駄に豪華。特に吸血鬼のキャストが確実に笑いを取りに行っている。露骨だがおもしろいのでよし。

一番好きな吸血鬼は野球拳大好き。野球拳の登場回と、Y談おじさんとタッグを組む回は必見。人間の推しはヒナイチ。順当にかわいい。
あと僕もジョンを崇拝する宗教に入信したい。ヌーーー!!!

2期制作決定!こういう気楽に見られるアニメの続きを作ってくれるのは大変うれしい。

 

最果てのパラディン

なろう発。一応転生系。

ウィルが成長するまでと、旅立ってからの2部構成になっている。
前半はゆったりとした日常と戦闘とのギャップがいい。成長もうまいことカットされていてダレることがなかった。

後半では世間知らず無自覚主人公の典型が見られる。出自が出自なので無理はなく自然ではあるが、ここまで典型的なのは逆に珍しいかも。
旅に出てから出会う人はみないい人で、優しい世界が広がっている。

線が細く、さらりとした絵が特徴的。戦闘における武器のきれいさや、目線の鋭さが際立っていたと思う。

推しはビィ。中世的な世界観には欠かせない吟遊詩人がしっかり出てくるのは好印象だった。武勲詩は話の中で結構重要な要素だと思うので注目。

続きがあるなら見たい。

 

ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド

メディアミックスの作品。ゲームの前日談に当たるらしい。

始めのうちは普通の冒険・ファンタジーものに見えるが、時雨が巻き込まれる事件の奥がかなり深い。というかこの話の全て。物語の核心に触れるので言えるのはここまでということで。サブタイトルにも技がある。

最後まで見てもちょっと難解な部分があるので誰か解説求む。もう一回通しで見てみたい気もする。

戦闘は火器が多い。後半になり大鎌を使うヴェーラ隊長が出てくると、戦闘に動きが出て面白くなる。

OP『命の灯火』がとにかくかっこいい。今期OPかっこよさ部門にノミネート。映像も無機質な感じでかっこいい。終わってから見てみると気づきもある。

鳥海さんのオネエキャラが見られる。

推しはヴェーラ隊長とラリー。隊長はクールでかっこいい。ラリーはかわいくてかっこいい。たまに行動がぶっ壊れてるのも好き。

 

大正オトメ御伽話

漫画発。数少ない日常のんびり恋愛系。

見ているこちらが恥ずかしくなるような恋愛描写が魅力。単なるイチャイチャではなく、珠彦が夕月と距離を測りながら心を開いていく様子が奥ゆかしい。終始優しさを表に出し周りを巻き込んでいく夕月と、優しさをうまく表に出せないながらも夕月を大切に思う珠彦との対比もいい。

登場人物が増えながら話が展開していく日常系によくある展開。最後までゆるりと続くかと思いきや、時は大正、場所は関東、何も起こらないはずがなく。終盤のハラハラする展開には大変肝が冷えた。

推しは白鳥ことりちゃん。ことりちゃんが出てくると場面が楽しげになるので好きだった。

 

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

なろう発。転生もの。OPかっこよさNo.1!

キリっとした絵とダークな世界観。暗殺者として裏から社会を操っていく。

設定は割と盛沢山だが、話はゆったりとしていて忙しくない。登場キャラが絞られていてそれぞれにしっかり掘り下げがある。加えて構成がうまい。時間軸が一方通行の構成と、遡る構成の両方が存在していて、1話・数話ごと・全体のどのまとまりで見ても単調にならないようになっている。

ぶっ壊れスキルもある程度限界があって緊迫感が生まれている。まあ女神が剣と魔法のファンタジー世界って説明してるくらいだからなんだって許される。特徴的な魔法語は逆再生らしい。

OP『Dark seeks light』が映像込みでとてもかっこいい。黒+単色のキャラクターのところが特にかっこいいのでオススメ。

推しはディアとキアン。ディアは小さくて銀髪で知識があってかっこよくてかわいい。ありがちなヒロインだけど好みに刺さっている。キアンは、毎度のことながらCV森川さんのかっこよくて頼もしいお父さんキャラ。

丁度仲間や基盤が揃ったところなので続きが気になるところ。

 

先輩がうざい後輩の話

しろまんた先生のやつ。今期癒され度No.1!

まんた先生のもちっとした絵をそのままアニメにした感じでとてもよかった!Twitterで漫画はちょっと見たことある、みたいな人にもオススメできる。

五十嵐ちゃん&武田さん、桜井さん&風間君をメインに他のキャラクターの恋模様までほのめかし、そのうえでクリスマス、バレンタイン、夏休み、お正月、過去編までやっちゃう盛沢山振り。どのイベントでも見たいものが見られて大変満足。しっかり水着回も入れるなんて分かってるじゃないか。

桜井さんと風間君のやり取りをずっと見ていたい。終盤めちゃくちゃアツくて一人悶絶していた。いや、まあこっちがメインじゃないんだけどさ。というわけで推しは桜井さんと風間君ということで。

本編中にちょこちょこ隠れまんたが登場するのがかわいい。文字とかもある。

元気が出るOP『アノーイング!さんさんウィーク!』は社会人になってから聞きたいかも。

全く同じテンションで続きやってくれたりしないかな。

 

takt op.Destiny

メディアミックスのやつ。今期かっこよさNo.1!

クラシック音楽がモチーフでかっこよさに全振りしている。ストーリーは感動する系。

当然のことながら音楽に気合が入っている。BGMにクラシックモチーフが入っているのはもちろんのこと、EDにも運命のフレーズが入っていてエモい。

戦闘シーンがダイナミック。華やかに戦って最後は大技をぶっ放すのが爽快だった。ムジカートの変身もスタイリッシュでかっこいい。杖をムジカートから受け取るのは何か謎だけど。

推しは巨人とワルキューレ。どちらも困ったときに助けてくれるいいキャラだった。

アニメの続きはゲームでやるらしい。ゲーム版のキャラクターにムジカートがたくさん追加されていてわくわくした。木星とか月光とかきらきら星とか。まあクラシックなんでネタは尽きないだろう。

コンサートもやるそうで。メディアミックスはハマればめちゃくちゃ強いと思うので頑張ってほしい所。

 

ヴィジュアルプリズン

吸血鬼枠。アニオリからメディアミックスへ展開中?

ヴィジュアル系バンドが歌って戦う。最初殴り合いを始めたのでヒプマイみたいに歌(物理)で殴り合うのか?と思ったがちゃんと曲で勝負していて安心した。

あんまりヴィジュアル系って知らなかったが、厨二チックな奴というかああいう世界観なんだろうか。歌詞の読ませ方がすごいし。

それはともかくとして歌のクオリティはとても高い。声量、男性とは思えない高音ともに圧倒的だった。特に感動したのはECLIPSE蒼井翔太さんの高音とLOS†EDENの江口拓也さんの低音。よくそんな声出るなーって感じ。

推しはロビンとジャック。ちっちゃくてかっこいい。とくにジャックのツンデレがいい。

後これは聞いておきたいのだが、パンニャって何?

 

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

なろう系。海外で人気?

あらすじはタイトル通り。あんまりスローライフでもなかったが、スローライフしてる部分はとてもよかった。リットが表情豊かでかわいくて笑顔にさせられた。一生レッドとリットがイチャイチャしているところを見ていたかった。

スローライフ部分以外は割とシリアス。結構深刻な事件が起きたり、後半に向けてだんだんと暗くなっていったりした。物語の着地点として勇者の話をまとめるのはよかったと思う。
(前期のキリオドラッグくらいスローライフに全振りしてもよかったとは思うが、それは個人の期待が入りすぎというものだろう。あれ着地点なかったしな。。。

気を取り直して、個人的に鈴木崚汰さんを応援しているので主役抜擢はうれしい所だった。

推しはリットで。とにかくかわいかった。控えめなのが好きだがルーティじゃ女の子っぽさが足りない。何とは言わないが。

 

月とライカと吸血姫

小説原作。吸血鬼枠。期待していた通り面白かった。

吸血鬼と補欠候補生が宇宙を目指す。物語の大半が夜だったこともあり、ミステリアスかつ感動的で、全体として落ち着いた雰囲気にまとまっていた。

歴史を知っていると少し面白さが増す。スプートニクとか、ガガーリンとかそういうの。

BGMが雄大で夜空とか宇宙のシーンによく合っていた。アリプロのOPも暗く不思議な雰囲気を作っていたと思う。

ツンデレイリナが好みに刺さる人は多そう。最初はちょい役だったアーニャも徐々に出番が増えてきてよかった。どちらにも違ったかわいさがある。

推しはローザ。かっこいい女性キャラ。(薫やサルワなど)推しがCV小松未可子さんのボーイッシュキャラばかりだと気づいたあなたは大変鋭い。

 

進化の実~知らないうちに勝ち組人生~

なろう系。転送もの。

いい意味でも悪い意味でも一番ひどかったアニメ。

スキルも進化もパワープレイだし、話の展開も結構無理矢理。なんか正妻ポジションを確立しているサリアはゴリラだし、ルルネだってロバである。終始、こいつゴリラ/ロバじゃんと突っ込みながら見ていた。

変態だらけの登場キャラクターはそもそもの数が多くてボケが渋滞を起こしている。そしてツッコミは主人公(下野紘さん)に頼り切っている。

このカオスを一歩引いて見ると「おもしろい」という評価になる。このアニメひどいなーと思いながら、笑って突っ込みながら見るくらいが丁度いい楽しみ方だと思う。

推しは戦乙女の人たち。まともでかわいい人間ってたぶんこいつらしかいない。

続きあるなら血の涙を流しながら見るが、別になくてもいい。

 

見える子ちゃん

漫画原作。ホラーコメディ。

いろいろ見えちゃうみこが泣きながらスルーを貫く。

ホラーコメディと言いつつ、コメディ要素よりもホラー要素が圧倒的に強く感じた。化け物が普通に恐ろしいのでずっと怖いことは怖い。そして不意に「本当に」怖いやつが来る。

期待させて落としたり、ミスリードさせて落としたり、いろんなパターンの怖さを体験できる。ユリアはなんで大きな方に気づかないんだよ(泣)。気づいてやれよ(泣)。

OPもEDもアップテンポで楽しげ。頭から離れない類の曲。でもEDでの歌詞はやばい。

推しはみこの弟の恭介。強気弟キャラ好き。

 

プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~

メディアミックスのやつ。今期dragon好き度No.1!

女子アイスホッケーのアニメ。友人がバンドリ(声優)+ラブライブ(絵)+ウマ娘(ウイニングライブ)と言っていたが的を射ている。試合後に本当にライブやりだしてひっくり返った。

スポ根ものとしてかなり出来がいい。キャラを愛でるだけに終始せず、ちゃんとアイスホッケーしてる。ホッケーの描写も手を抜いていなくて好印象だった。

なんか聞いたことのあるテイストのOPだなあと思ったら田中秀和さんだった。『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』のOPに似てるなあと思って気づいた。

そのOP『ファイオー・ファイト!』は元気が出る曲。耳から離れない。OPを含め、歌にホッケー要素やサル要素(モンキーズだけに)が入っていてちょっと面白い。

推しは梨子。見ていて元気をもらえる。

続きはゲームで!ということらしい。モンキーズの先輩にはほとんど触れられてなかったので、その辺の掘り下げがあるなら見たいところ。

 

テスラノート

漫画原作。SF+スパイもの。

3Dを多用して頑張っていた。途中一瞬2Dになるところで違和感を感じることもあったが、全編通してはそれほどでもなかった。漫画原作でこれをやっていると知って評価が一段上がった。チャレンジングなアニメだったと思う。

ストーリーでは三つ巴の戦いが面白かった。モーションキャプチャでの格闘など、戦闘シーンも割と見どころがあった。

推しは安直だけど牡丹。どっちかっていうと小原好美さんが推しという方が正しいかも。

 

逆転世界ノ電池少女

ロボット枠。数少ないアニオリ枠でもある。

ロボット同士が殴り合う割とちゃんとしたロボットアニメ。中に入る電池少女によってロボの形態が変わる。少女のご機嫌を取りながらなんやかんや戦う様子が面白い。

アラハバキサブカルを守るために戦っているということで、オタクには何らかの要素が刺さっていたり、共感できたりしそう。

ロボの名前は「ガランドール」という。アラハバキといいダジャレかよと思って侮るなかれ。ちゃんと意味があったりする。

毎回の戦いでラストもうひと頑張り用意されているところがアツい。ラストの展開は個人的に笑ったしちょっと驚いた。

推しは夕紀。現実的な性格をしていて共感できることが多かった。ラビ☆ラビ☆ラビ☆フーーー↑↑↑

 

サクガン

ロボット枠。これもアニオリ枠。

ちょっとずんぐりしたロボット。削岩するロボットで、ドリルとかがついてる。ただしロボットがメインというよりはストーリーがメインのアニメだと思う。

終始展開が読めないアニメだった。各話単発のような構成でありながらも、先へと展開する中で情報が開示されていく。仲間を増やしながら冒険を進めていくのはなんか意外だった。次は一体どうなってしまうのかとワクワクしながら見ることができた。

推しはザクレットゥ。一番理性的。

結局終わった後も全体像が見えてこなかったので、今後があればぜひ見たいところ。さも続きそうな感じだし。

 

ポプテピピック 再放送(リミックス版)

クソアニメ(公式)。その名の通りリミックス版。

リミックス前との違いはOPのリミックスと声優さんのシャッフル。ネタ自体は一緒なので、声優さんのおふざけがメインだった。OPが無駄にかっこよくリミックスされていてむかついた。

絵の細かい所など、中身も一部違ったらしい。少し違ったとはいえ、(ほぼ)同じアニメーションを4回見せられているこっちの気持ちにもなれ。

推しは星降りそそぐ。来週も、恋にドロップ☆ドロップ!

なんか2期を作るらしい。(←は!?)

 

SELECTION PROJECT

メディアミックスのやつ。

話題のアイドルオーディションをアニメにしてみましたという感じ。

OPとEDから全員が何かしらの形でグループになるのは見えていたが、そこに至るまでが全く読めず、ハラハラする展開が楽しめた。

鈴音と玲那の話を中心にしつつ、各ユニットにも触れるという構成だった。全員に掘り下げが行き届いていたわけではないものの、それぞれのキャラを確立させるとともに、まんべんなく登場させていて物足りなさはなかった。

アイドルもの肝心のライブは結構感動した。ユニットごとの性格が出ていたことや、絵パートと3Dモデルパートの使い分けがうまかったと思う。

推しは逢生。ボーイッシュな元気っ子。終始芯がぶれない姿勢がよかった。
あと、小野大輔さんのオネエキャラが見られる。

 

キミとフィットボクシング

ショートアニメ枠。

Fit Boxingシリーズ衝撃のアニメ化。ゲームに出てくるトレーナーたちの話になっている。ゴリゴリのギャグテイストだったので気楽に見られた。

推しはリン。抜けてるけど割とまとも枠。ヒロも出てくると必ず面白くなるので好き。

 

舞妓さんちのまかないさん

ショートアニメ枠。飯テロアニメその2。

京都が舞台ということで視聴。毎回おいしそうだった。真似したいメニューも結構出てきた。

毎回後半でレシピや豆知識を教えてくれたのがよかった。

 

でーじミーツガール

ショートアニメ枠。

序盤はアクアトープと世界観が被っていたが、後半になって不思議な世界観へと変わっていった。沖縄ってやっぱ少し不思議なところっていう意識があるのかな。

そんなことより沖縄行きてー!

 

180秒で君の耳を幸せにできるか?

ショートアニメ枠。

ASMRをアニメーション化するというなんか攻めてるコンテンツ。アニメ冒頭に出てくるように、ヘッドフォンを使っての視聴を推奨。

推しはナナコとカナコ。1回しか出てこなかったが、破壊力がすさまじかった。
雨読ママも忘れられない。「もう一人産もうかしら。」のワードパワーが強すぎる。

 

 

来期以降続くアニメ

来期以降続くアニメについて手短に振り返ります。長編以外は今期から始まったものが多くて、ラインナップが一新されました。

王様ランキング

漫画原作。今期ストーリーNo.1!

子供向けの絵だと思って侮るなかれ。かなりおすすめ。ストーリーがとてもよくできている。漫画ではわかりにくかった構成がアニメでは分かりやすく再構成されているので話が入ってきやすくなった。

推しはベビン。

来期どうなるのか楽しみ。

 

プラチナエンド

漫画原作。異能デスゲームもの。

頭脳バトルは見ていて楽しいので2クールにわたってやってくるのはうれしい所。
OPのイントロがかっこいい。

今期の推しはルベル。

 

境界戦機

ロボット枠&アニオリ枠。バンナムの新しいやつ。

これからロボット同士の戦いが増えると楽しくなってくるか。
コードギアスっぽさを感じるのは僕だけだろうか。

推しはシオン。

 

ルパン三世 PART6

ルパンの新しいシリーズ。

ルパンらしい不思議な単発の冒険と、最初と最後のホームズとの知恵比べが見られてよかった。モリアーティが出てきたので来期に期待。

 

テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編・遊郭

今期作画No.1!

無限列車編は映画を見た人は1話は必ず見るべき。アニオリなので。

期待通り遊郭編も面白い。堕姫がめちゃくちゃかっこいい。

 

ワンピース ワノ国編

マンガ読んでるし見なくてもいいか―って思っていて何年も見てなかったが配信されたらそりゃ見る。

ワンピース好きな人は1000話を見たら感動すると思う。ぜひ見るべき。

 

ドラゴンクエスト ダイの大冒険

もうすぐ最終決戦。各々が習得した必殺技や大魔法の打ち合いが見られるのだろうか。熱い戦いが見られるのを期待している。

今期の推しはノヴァ。なんか気づいたら丸くなってるけどそれもいい。

 

BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS

新しい世代を育てるのが急務だが大丈夫か。ここからまたアニオリを挟みつつかな?

今期の推しはワサビ。中忍昇格おめでとう!

 

SHAMAN KING

インフレが止まらない。シャーマンファイトも辞退したしこれからどうなっちゃうのか。

今期の推しはルドセブとセイラーム。

 

おわりに:今期のまとめと来期の話

最後の方は駆け足になってしまいましたがこれにて振り返り終わりです。
今期は続きはゲームで!というメディアミックス作品が多かったですね。アニメで作ってほしい気持ちもありますが、ゲームを作ってくれるならまたそれも良いでしょう。『takt op.Destiny』と『プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~』はストーリーだけでも触るかもしれません。

息抜きに見られるような作品は結構貴重でした。中でも『異世界食堂2』、『ジャヒー様はくじけない!』、『吸血鬼すぐ死ぬ』、『先輩がうざい後輩の話』はクオリティが高くてかなり好きでした。

無職転生』や『白い砂のアクアトープ』など大きな存在が終わってしまったので、また新しい心の拠り所を探さねばなりませんね。

最初にも述べましたが『海賊王女』と『ブルーピリオド』に関する情報を求めています。あと、『シキザクラ』『闘神機ジーズフレーム』も見るのをやめてしまったので、見た方がいたら感想を教えてください。

 

 

さて、来期ですが『終末のハーレム』、『スローループ』、『東京24区』、『殺し愛』、『リーマンズクラブ』あたりが今のところ気になっています。

特に『スローループ』は、しばらくなかったきらら系なので、見て癒されたいと思います。

今期の続きだとやはり気になるのは『王様ランキング』です。アツい感動の展開をアニメで見られてうれしく思います。

鬼滅の刃 遊郭編』も挙げざるを得ないと思います。やっぱり格が違うので。妓夫太郎のキャストが誰になるのかとても楽しみです。

からかい上手の高木さん3』もありますね。1期2期を見て追いつきたいと思います。

そろそろポケモン追いつかなきゃなあ。これはまあぼちぼち見ます。

 

ここに挙げていない作品でおすすめがあったらぜひ教えてください!

 

記事は以上です!
この記事を読んで、この作品見たよ!とか今期のアニメについて語りたい!とかがあったら是非教えてください!アニメを語れる人は希少なのでめちゃめちゃ喜びます。
皆さんのアニメライフが楽しいものになりますように。

それでは。また。